思ったことをぶちまける!!

きっとどこかに需要があると信じつつ…思ったことをぶちまける。困ったときに検索して答えが出てこないとムカムカするのでなるべくマイナーなものを取り扱いたい。

スターウォーズ最強キャラランキング【最新版】

今更なんですけど私、スターウォーズにどハマりしまして。

ディズニープラスで全部一気見しました。

ネットで出てる最強キャラランキングは古いので私が更新しようと思います。

それではどうぞ!

 

スターウォーズ 最強キャラランキングトップ10!

※以下ネタバレを含みます。各キャラクターは基本的に全盛期の強さを参考にしています。

 

 

1位:レイ

f:id:HalchoBlog:20210329215837j:image

1位は当然ながらレイです!彼女は新生スターウォーズ3部作の主人公で、圧倒的な強さを見せつけます。

初めてライトセーバーを握ったその日にカイロレンを倒してしまうなど強すぎでは?と思うことの連続。それもそのはず彼女はパルパティーン皇帝の孫だったのです!

人一倍暗黒面に呑まれやすいレイは、ルークとの修行中暗黒面の誘いを断らなかったり、手からフォースライトニングを出したりとダークサイドの片鱗を見せます。

しかし彼女の内に宿るスカイウォーカーの魂によってライトサイドに留まり、「パルパティーンの力を持ちスカイウォーカーの想いを受け継ぐ最強のジェダイ」になったのです!

 

2位:パルパティーン/シディアス

f:id:HalchoBlog:20210329215841j:image

ラスボスであるパルパティーン皇帝がランクイン!レイが居なければ間違いなく最強です。

単純に強いフォースを持っているのもありますが、皇帝の1番の恐るべき点は「頭の良さ」でしょう。

エピソード1〜3の過去作では「パルパティーン最高議長vsダース・シディアス」という構図が描かれるのですが、どちらも同一人物。

銀河規模の自作自演でジェダイ達を苦しめました。

戦闘では、なんとあのジェダイマスターヨーダを倒すなど絶望的なパワーを持っています。

 

3位:ダースベイダー/アナキン・スカイウォーカー

f:id:HalchoBlog:20210329215907j:image

3位は超有名ヴィランのダースベイダーです。

元々はアナキンという名の青年で、伝説の勇者のような存在でした。そんな彼はパルパティーン皇帝にそそのかされ、暗黒面に落ちてしまいます。妻を救うため暗黒面に落ちたアナキンですが、暗黒面に落ちたせいで妻を死なせてしまうという悲しい運命を背負っています。

選ばれし勇者、ということで才能は圧倒的なダースベイダー。ライトセーバーの扱いも上手くフォースも強い。更には運転技術も高い。いずれはパルパティーンよりも強くなる…と言われていました。

結局彼は息子を救うために死んでしまいますが、感情を抜きにして戦えばかなり強い戦士だと思います。

 

4位:ヨーダ

f:id:HalchoBlog:20210329220046j:image

4位はジェダイマスターヨーダ。かなり高齢なので(確か800歳くらい)作中では力が衰えてる印象を受けました。衰えたといっても他のジェダイ達より圧倒的に強いライトセーバー技術とフォースがあります。作中では描かれない若い頃は、もしかしたらレイを超える強さを持っていたかも…??

 

5位:ルーク・スカイウォーカー

f:id:HalchoBlog:20210329215933j:image

伝説の勇者アナキンの息子。オビ=ワンとヨーダに鍛えられ、伝説の勇者にされた悲劇の男。好きな人が妹だったり、両親&育ての親が死んだり、弟子を殺そうとして逆に殺されそうになったりと作中全てで可哀想な男。生きるには強くなるしかなかった。というのを感じる苦労人。スカイウォーカーの血筋のおかげでフォースが強い。

 

6位:メイス・ウィンドゥ

f:id:HalchoBlog:20210329215945j:image

紫のライトセーバーが特徴的なジェダイ達のサブリーダー。あのパルパティーンを追い詰めるほどのライトセーバーの腕があり、オビ=ワンが苦戦したジャンゴ・フェットを軽々と殺すなど、戦闘力が高い。

 

7位:カイロ・レン

f:id:HalchoBlog:20210329220051j:image

スカイウォーカーの血を引くダークサイドことカイロ・レン。ライトサイドに誘惑されたり、母さんに弱かったりと、無理をしている反抗期の少年のような男。迷いがあるうちは弱いが、迷いを断ち切ったあとはスカイウォーカーの名に恥じぬ強さを見せつけた。

 

8位:ドゥークー伯爵

f:id:HalchoBlog:20210329220009j:image

ジェダイで暗黒面の裏切り者。レイやパルパティーンの使うフォースライトニングを使えるエレガントな男。途中で逃げたが、アナキンとヨーダを相手に生き延びる強さを持つ。アナキンの手を切り落とした張本人。

 

9位:オビ=ワン・ケノービ

f:id:HalchoBlog:20210329220013j:image

アナキンの師匠でありルークの師匠。溶岩の惑星でアナキンを倒すが、情けをかけて生かしてしまう。偉大なマスターだが、戦闘面では少し下なイメージを持つ。作中でアナキンに向かって「いつかお前に殺される気がするよ」というセリフを吐くが、この時はまだ悲しい運命を知らずにいた…

 

10位:レイア・オーガナ

f:id:HalchoBlog:20210329220042j:image

まさかのジェダイではないレイア姫がランクイン。

しかし映画を見た人なら納得してくれるだろう。宇宙空間からフォースで生還したり、犯罪王を絞め殺したり、ライトセーバーを練習するシーンもある。さすがはスカイウォーカーといったところか。反乱軍の将軍として最後の瞬間まで仲間たちを率いて戦った。

 

 

いかがでしたか?

他にもハンソロやグリーバス、アソーカタノやマンドー(ディンジャリン)など魅力的なキャラクターは大勢いますが最強ランキングというとこのランキングのような形になるのではないでしょうか!

 

何十年も昔の映画ですが、今見ても面白いので気になった方は是非見てみてください!

以上、スターウォーズ最強ランキングトップ10でした!

お久しぶりです&PS5 デモンズソウルを語ろう

どうも管理人です。

 

なーんか気がついたら3ヶ月放置してました。

このまま永遠に放置しても良かったのですが気が向いたので更新。

 

PS5出ましたね。当たりませんでしたがほんと楽しそうです。

縦マルチ(PS4とPS5で出ること)のソフトが多いのでPS5の真骨頂が観れるのは来年からっぽいですね。

 

私はスパイダーマンCODが気になるのですが、やはり日本人としては和ゲーを応援したいので「デモンズソウル」の話をしましょう。

f:id:HalchoBlog:20201112193523j:image

ん?調べたところソニーとブルーポイントゲームスが作ったらしいのですが、フロムソフトウェアは監修とかでしか携わってないのでしょうか?

PV見た時に感じた「ソウル好きが作ったインディーズ感」はもしかしたらこれのせいかもですね。

 

デモンズソウルといえば「死にゲー」というジャンルを確立した作品ですね。(マソコア?マゾコア?とも言う)

PS3でも初期の方の作品で、ダークな感じではなく中世のゲームって感じの印象でした。

ちなみに当時私は中学生でしたので、1面のボス「ファランクス」を倒すので精一杯でした……

 

とにかく難しいこのゲームですが、その難しさが大ヒット。

仁王、ロードオブフォールン、ソルトアンドサンクチュアリ、モータルシェルなど様々なソウルライクゲームが生まれました。

 

これって結構皮肉な話なんですよね。難しいのが人気の秘訣ですが、難しすぎて廃れたものもあるのです。

元々はゲームが流行り出したのは「シューティングゲーム」が最初なのですが、難しくしすぎて廃れてしまったのです。

(当時はゲーセンでしたからワンクレ100円というのも痛かったのでしょう)

 

もし「デモンズソウルアーケード」なんてのがあったら考えるのも恐ろしいですねw

では今日はここまで、PS5のコントローラー触ってみたい!!!

FGO夏イベント!

こんばんは管理人です。

 

2020/08/17からFGO夏イベントが始まりました。

配布が虞美人(ランサー)。

ガチャがキアラ、ブリュンヒルデイリヤアビゲイル紫式部巴御前と人気キャラが多いです。

 

私は前回の記事で

「5周年の石配布すべてを使っても出ないことが平然とある」と書きました。

 

でも本心は「流石に出るやろ」と能天気でした。

 

しかし現実は残酷です。

1番欲しかった水着キアラのために石300個を全て砕きました。結果は…

f:id:HalchoBlog:20200817230740p:image


f:id:HalchoBlog:20200817231005p:image


f:id:HalchoBlog:20200817230733p:image

 

あれ??

キアラだけ出ませんでした。そして何故かナポレオンが2体出るという。

 

これこそFGOですね。出るときは3個で出るし、出ないときは300個で出ません。

このギャンブル性クセになります。

 

イベントは周回もしやすく楽しいですね。

水着マシュが可愛い。

f:id:HalchoBlog:20200817230938p:image

 

正直後半ピックアップが残る中、石0で欲しかった鯖も出ないというのがかなりショックですが…

なんとか石集めして意地でも引きたいです。

 

それではまた後日会いましょう。

FGO5周年

今、ゲームといえばFGO5周年ではないだろうか。

 

ソーシャールゲームの最大の強みは、アニバーサリーイベントがめちゃめちゃ燃えることだと思う。

 

コンシューマゲームでは、発売から5年!というと恐らくプレイ人口は発売日に比べ7割ほど減っているだろう…密かに祝うイメージが強くとても燃えられたもんじゃない。

 

私は一応、ログイン1129日なので、まあまあ長くやっている…と思う。

途中放置期間はあったものの、ガチャに必要な石が5個だったりセイバーリリィのイベントに参加したりと「クソゲー時代」のFGOを知っている。

 

そんな自分語りはさておき、FGO5周年はとにかく情報てんこ盛り過ぎて、1時間くらい興奮していた。ここで少しずつ触れていこう。

 

・5周年キャラクター

4周年キャラクターは、レオナルド・ダ・ヴィンチ(ライダー)だった。もともと新章に登場しFGOアーケードにて先行実装されたキャラクターだ。かなり強くライダーのサポート欄を埋め尽くした。

そして今回の5周年キャラクターは、アルトリア(キャスター)。通称キャストリア。

ぶっ壊れアーツサポーターで、実装1日目にして人権キャスターに堂々と入り込む猛者である。

見た目も可愛く既に仕事が速い絵師達によって何枚かえっちな絵を見かけた。

 

・福袋

福袋は毎回中身が違うが今回は「年代ごとの限定サーヴァント」だった。

5周年という積み重ねがあるからこその仕分け方に正直感動したし、福袋の中身を見て「このキャラもう数年前なのか…」という時間の流れを感じた。

私が引いたのは2018〜2019(だった気がする)。

夏イベで心残りがあった私は、水着メイヴを狙って福袋を引くが、出たのはキングプロテアと謎のヒロインXX。水着メイヴは出なかったが欲しかった2体なので大当たりだった。

 

・石大量配布

なんとこれまでで1番大量の石配布。素で90個ほど配り、更にはストーリーの進行度によって最高約150個の石が貰えるのだ。

常日頃から石に飢えているFGOユーザーはこの石大量配布により感覚が麻痺。キャストリアに全てをつぎ込む者。夏イベを待つ者…と大富豪気分を味わった。

しかし忘れてはならないのが、「配布分すべてを使っても出ないことが平然とある」こと。

石が大量にあるからといって、排出率が上がるわけではない。残りの石が90個から60個に減ったときの冷や汗が出る感覚を忘れてはならない…

 

・新夏イベント

殺生院キアラが水着に!大奥で主人公だった快楽天ビーストのキアラさんはメキメキと人気を集めついには水着化!脱いだらすごいブリュンヒルデに水着イリヤと今年は一体何人が破産するのか…

 

と、5周年をいろいろ語ったが実は私。

Fate本編は1つもプレイしたことがないしアニメも見たことがない。

みんなやってるからやってみよー、ぐらいの気持ちで始めた超ミーハーなのである。

 

そんな私でも楽しめているし、驚くべきことにFGOは初対面の人と仲良くなる為に役立ったこともある。推し鯖をお互い言い合えばそいつはもう戦友なのである。

たかがゲームされどゲーム。気軽にできるソーシャルゲームには、様々な価値があると痛感した。

 

どんなゲームをプレイしても終着点はいつも一つ。

 

やっぱりゲームって素晴らしい。

以上FGO5周年でした!

うーん、困った

ブログ制作を始めたものの、何を書いていいかわからない。やる前は書くことがたくさんあった気がするのに…

 

物作りあるあるですよね。

変に意識すると、ダメになる感じ。

(格闘ゲームで下手なうちにコマンドを覚えると弱くなるような…)

 

私が誇れるものといえば「ゲーム」と「R18」。

Ꭱ18の方ははてなブログさんの方でOKか知らないので却下。(ほんとはやりたいけど…)

 

なのでとりあえずゲームを題材にした記事を書いていこうかなぁと思います。

 

これまで約600本のゲームをプレイした私の集大成を見よ!

 

つづく

はてなブログの門を叩く。

どうも管理人です。

iPadを先日買ったので、憧れのブログ制作スタート。 

 

小さな頃からブログに憧れていたものの、最近ではツイッターやインスタグラムのほうが情報を把握しやすいという…

 

しかし、やはり憧れは憧れ。諦めきれない私はロマンを求め需要があろうとなかろうとブログ制作をスタート!

 

たとえWatchゼロでも、いつかどこかで見られると信じて…

 

「思ったことをぶちまけるブログ」スタートです。